カテゴリー
ブログ

古賀君速報

中村克選手、塩浦慎理選手、小長谷研二選手、古賀淳也選手で挑んだリオ五輪。
48年ぶりに決勝に進出しました。
結果、8位となりました!

皆様応援ありがとうございました!!

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

短期教室始まりました

先月末から夏休みも始まり、スイミングクラブでも夏の短期教室が始まりました!
本日8月1日(月)~はジュニアコースのB日程が開催されています。
また、明日からは満員となったキッズ水慣れコースのA日程も始まります!
これだけ暑いと、やっぱりプールは気持ち良い~^▽^という声が聞こえてきます^^

さて!!
そんな中、今週末の 8月6日(土) 16:30~ 無料体験会が開催されます!
まだ若干余裕がありますので、まだプール未体験の方は是非、お試しください^^
まだ8月前半、学校のプールにも間に合う!!はずです!

次は8月27日(土)が無料体験会の開催です。
8月の中盤に開催予定がございませんので、その場合は通常クラスへの有料体験をご利用ください。

そして、9月の体験会開催が決定致しました!

9月10日(土) 16:15~16:45
17:00~17:30
9月17日(土) 16:15~16:45
17:00~17:30

1部30分で、2部構成で開催致します。
こちらも予約を承っておりますので、ご予約ください^^
一か月前からは便利なWEB予約もご利用いただけます。

まだ夏はこれからです(><)
暑いぞ桶川!
是非プールへお越しください^^

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

合同記録会終了

17日(日)、埼玉スウィンスイミングスクール桶川校で、桶川&クラブ合同の記録会が行われました。
クラブの子達は、初めての飛び込み台にドキドキ・・・。
でもみんな楽しんでくれたみたいです^^

司会進行は桶川校・高橋コーチ!
スタートの合図は、桶川校・柿倉コーチ!
招集担当は、クラブ・山川コーチ!

そんな中、コーチのデモンストレーションも行われていましたので、動画をUPします^^
まずはクラブ・照井コーチのフリーのデモンストレーションです。

そして次は、桶川校宮尾コーチの背泳ぎのデモンストレーションです。
ゆっくり、きれいに泳ぐ様子を物凄く良く見せてくれています。

最後に、参加してくれたみんなの飛び込み写真を動画にまとめました。
ちょっと見にくいところもありますが、ご覧ください^^

今回は、第一回の開催でしたが、もしかしたら近いうちに、
第二回合同記録会が開催されるかもしれません!
ご要望は、桶川校高橋コーチや、クラブ石橋コーチまで(^▽^)♪

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

暑いぞ埼玉!!

暑すぎます!!!
7月初旬、スズキの車の外気温計が41度をたたき出しました。

この調子では、8月になったら・・・ひからびそうです。

さて、この暑さ!
暑さと言えば・・・プールです!
まだスイミングを始めていないお友達を誘ってみませんか?

既存クラスの中で体験して頂く、有料体験は随時受付中です(^▽ ^)!
¥1080かかりますが、ご入会いただければキャッシュバック!
実質無料でお試しいただけます。

また、8月6日(土)と8月27日(土)、16:30~無料の体験会を開催いたします!
ご予約受付中ですので、是非一度お試しください(^^)

★★★★★

短期教室 キッズ水慣れ Aコース 定員に達しましたので締め切りました。
Bコースは若干空きがございます!
お早めにご予約ください。

★★★★★

昨年もご紹介しましたが、夏の暑さとゴ○ブリ対策には薄荷が最適です^^
ペットを飼っている方には、ハーブ類は中毒の可能性もあるのでなかなかオススメ
出来ないのですがとりあえず、冷えます!
水で薄めてしゅっとするも良し、チョンチョンと付けるも良し、お風呂の垂らすも良し・・・。

他の方法としては
☆保冷材で首やわきの下を冷やす
☆熱を下げる食べ物(きゅうり・スイカ等)を食べて中から冷やす
☆風通しを良くする。
☆水をまいて気化熱で風を作る
等があるみたいです。
(NAVERまとめから抜粋しました)

プールに入って暑い夏を乗り切りましょう!!

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

祇園祭がやって来る・・・!

スウィンスイミングクラブのある桶川市では、毎年曜日に関係なく、7月15日・16日に祇園祭が開催されています。
今年も来週末に開催されますね。
金・土なのでみんな行きやすいかも・・・?

さて、祇園祭とは・・・。

元文2年(1737年)、桶川宿の上中町の中山道の通りの中央に、素盞鳴尊(古事記では建速須佐之男命)一族を祭神とする市神社を「天王社」として祀った記録がある。
2011年(平成23年)から273年前の元文3年7月14日(1738年8月28日)には、家内安全を願って市神社の前に集まり、百八燈の灯籠を立てて燈を灯し、宿場内の疫病流行の退散を祈願した。
元文2年の市神社の創建から間もなく、水害厄難に襲われることが度重なり、11年後の寛延2年7月14日(1749年8月26日)、これらの被害を克服した宿の人々によって桶川宿の祇園祭が復興された。
このときの祇園祭は華麗なものでこの祭りで初めて各町内の神輿が市神社前に勢揃いして、華麗で盛大な祭礼が行われた記録が残されている。

現在は祇園祭祭典委員会の主催で5つの団体が参加している。
15時から22時まで宿場内(埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線の上尾市境から北に向かった2つ目の信号(特定の名称なし)から桶川市役所入口交差点まで)とその周辺を歩行者天国にして行われ、多くの露店が沿道に並ぶ。
18時頃からは山車の引き回しや神輿担ぎが始まり、また来場者もこの前に急増するため夜になると祭りは盛り上がりを増す。山車のひっかせは桶川駅前交差点で行われる。

( Wikiより )
と、真ん中省略してご紹介しました。

とても大きなお祭りで、桶川駅前の主要道路である中仙道が全面通行止め。
17号から中仙道へも警察の方が立っているので入れなくなります。
東口方面から西口のスイミングクラブに来る場合は、ベニバナ陸橋や、ビバホームのあたりから続く道のアンダーパスを通って来て頂くようになります。
・・・が、西~東をつなぐ最短ルートとなりますので、混雑が予想されています。
時間に余裕をもってプールに来てくださいね。
また、桶川駅発着の市バスにつきましても、時刻表通りの運航にはほぼならない事ばかりです。
ご注意ください。

小学生のみなさんは、花火がなったらお家に帰りましょうね\(^▽^)/

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

夏の短期教室受付中です

早いもので、もう今年の夏の短期教室の受付が始まりました!
大好評のジュニア&キッズにプラスして・・・・ベビーも開催です!

★★夏休み短期水泳教室★★

期日 A 7月25日(月)・26日(火)・27日(水)・28日(木)
B 8月 1日(月)・ 2日(火)・ 3日(水)・ 4日(木)
時間 12:00~13:00
対象 3才半~中学生
定員 100名
受講料 一般 7,236円(税込)
会員 6,698円(税込)

★★キッズ水慣れ短期教室★★

期日 A 8月 2日(火)・ 3日(水)・ 4日(木)
B 8月16日(火)・17日(水)・18日(木)
時間 14:30~15:20
対象 2歳半~未就学児
定員 15名
受講料 一般 3,900円(税込)

★★ベビー短期教室★★

期日 7月2日(土)~7月28日(木)
上記日程の中で都合のよい日(火・木・土の中から)を3回お選びください。
時間 火・木 10:00~10:50
土    14:30~15:20
対象 生後3か月~
定員

7組様

受講料 4,860円(税込)

フロントにて電話予約の上、1週間を目安にして頂きましてフロントにお越しください。
フロントにて、正式なお手続きとお支払いをお願いしております。

まだ定員に余裕がございます。
お早目にご予約ください(^▽^)♪

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

合同記録会開催致します!

来る7月17日(日)、桶川にある東西のスウィン合同で、特級者限定の記録会を開催する運びとなりました!


小中学生の特級者が対象です。
テレビでみるような、飛び込み台の上からのスタート(台の下、水中からもOK)です!
タッチ板も使いますので、ゴールして壁に手をつけば、自分のタイムが電光掲示板に表示されます。
興味のある方、是非ご参加ください!

また、飛び込み台初めて・・・という方には、飛び込み練習会にも参加できます!
詳しくはフロント、又はコーチまでお問い合わせください(^▽^)♪

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

コーチ紹介

すっかり梅雨らしくなりました!
洗濯物どうしようかなぁ・・・という日が続きそうですね。
さて、今日は先月ぶりに、コーチ紹介です!

スズキ▼^ェ^▼  では、お名前をお願いします!!
照井コーチ(以下 (*>ω<*) )  照井将平(てるい しょうへい)です。

▼^ェ^▼  誕生日は?
(*>ω<*) 4月24日でーす。

▼^ェ^▼ 主な出没地域はどこですか?
(*>ω<*) 池袋・上野・時々夢の国・・・。

▼^ェ^▼ 地元のオススメありますか?
(*>ω<*) 海です!

▼^ェ^▼ ご、ご趣味は・・・・?
(*>ω<*) カメラです。
(照井コーチ心の声…写真を撮るのが好きです)

▼^ェ^▼ 好きな食べ物なんですか!
(*>ω<*) 唐揚げです。

▼^ェ^▼ クラブのオススメはどこでしょうか。
(*>ω<*) スチームサウナ~。

▼^ェ^▼ コンビニでついつい買ってしまう物と言えば?
(*>ω<*) チョコレート。

▼^ェ^▼ クラブにはもう慣れましたか?
(*>ω<*) 慣れました。

▼^ェ^▼ お茶派とお見受けしましたが、何茶が一番オススメですか?
(*>ω<*) りょ・く・ちゃ

▼^ェ^▼ 最後に!一言お願いします!
(*>ω<*) 一緒に、楽しく、頑張りましょう!

ありがとうございましたー!

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

6月の営業日のお知らせ

 

6月度の営業は、 6月4日(土)~7月1日(金)までとなっております。
練習分の振り替えは、6月24日(金)までにお願い致します。
15日~24日は、振り替えの混雑が予想されますので、お早目に回数消化して頂きますようお願いいたします。

テストは6月25日(土)~7月1日(金)まで。
6月の月末休館日はありませんが、月をまたいでのテスト週間となっておりますのでご注意ください。

変則営業となり大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

フロント 鈴木▼^ェ^▼

カテゴリー
ブログ

休館日のお知らせ

5月の営業は、本日28日(土)までとなっております。
各種お手続き(振り替え・変更・退会)は本日の 20時 までの受付です。

また、明日29日(日)~6月3日(金)まで、館内点検の為に休館日とさせて頂きます。
今回は変則営業となっておりますので、大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力を お願い申し上げます。

6月度の営業は、 6月4日(土)~7月1日(金)まで。
練習分の振り替えは、6月24日(金)までにお願い致します。
15日~24日は、振り替えの混雑が予想されますので、お早目に回数消化して頂きますようお願いいたします。

テストは6月25日(土)~7月1日(金)まで。
6月の月末休館日はありませんが、月をまたいでのテスト週間となっておりますのでご注意ください。

フロント 鈴木▼^ェ^▼